• 活動履歴
  • 年間予定
  • 機関誌
  • 入会案内
  • 更新履歴
  • リンク

活動履歴

HOME > 活動履歴 > 平成22年度第2回研究発表会プログラム

平成22年度第2回研究発表会プログラム

日時:平成22年12月15日(水) 13:00~17:15、16日(木) 09:00~11:30
場所:札幌管区気象台 大会議室(1F)  (札幌市中央区北2条西18丁目)

プログラム(pdf40KB)

【第1日:12月15日】

  1. 「北海道周辺で発生する乱気流の特徴(第2報)」
     新千歳航空測候所  ○安田 和弘、高須 圭織、今村 和久
  2. 「メソサイクロン検出時の特徴(第2報)」
     稚内地方気象台  ○栗山 知子、西村 隆、梅澤 研太
  3. 「2009(平成21)年5月18日の森町の暴風事例解析」
     函館海洋気象台  ○中島 康志
  4. 「上川・留萌地方の降雪パターンと降雪量分布に関する基礎調査(管区共通テーマ)」
     旭川地方気象台、札幌管区気象台  ○市川 敬、小谷野 陽介
  5. 「石狩・空知・後志地方の暴風雪警報の妥当性について」
     札幌管区気象台  ○廣瀬 直之、吉田 誠哉、前田 潔史
  6. 「2010年1月17日に発生した札幌圏北東部の大雪」
     札幌総合情報センター(株)  ○若原 勝二、澤田 敏隆、渡邊 祥史
  7. 「中緯度と極域での観測に基づく新しい雪結晶分布類の提案」
     雪結晶の新しい分類表を作る会メンバー  ○菊池 勝弘(北大名誉教授)、山下 晃(大阪教育大名誉教授)、亀田 貴雄(北見工大社会環境)、樋口 敬二(名大名誉教授)、権田 武彦(元愛知学院大)、藤野 丈志((株)興和)
  8. 「鉛直気温分布の精密ゾンデ観測~温度基準ゾンデの開発と試験観測データの解析~」
     北海道大学、明星電気株式会社  ○清水 健作(北大環境科学院/明星電気)、長谷部 文雄(北大地球環境)
  9. 「十勝地方で発生する滞留寒気について(NHMによる数値実験)」
     帯広測候所  ○山本 麦
  10. 「女満別空港におけるガスト発生予測ワークシートの作成(航空共通テーマ)」
     新千歳航空測候所、女満別空港出張所  ○浅利 典生、福田 敏昭、須藤 泰、高田 泰彦、高橋 洋志
  11. 「熱的不安定性降水における雨量予測式と雨量分布に関する調査(管区共通テーマ)」
     旭川地方気象台、札幌管区気象台  ○青木 健太、小谷野 陽介
  12. 「熱的不安定性降水における予測雨量分布による実況監視手法の作成(管区共通テーマ)」
     釧路地方気象台、新千歳航空測候所、中標津空港出張所  ○酢谷 真巳、山村 育代、野村 達郎
  13. 「JRA-25を用いたJMANHMによるハインドキャストに基づくかぜの基本パターン作成-予備調査-」
     網走地方気象台、札幌管区気象台、予報部数値予報課  ○米田 宗平、中山 寛、海藤 幸広、松永 崇、木下 延幹

【第2日:12月16日】

  1. 「振幅を利用した震動源決定(その2):火山性微動の震源決定」
     札幌管区気象台  ○小木曽 仁
  2. 「北海道における検潮所の特性調査(管区共通テーマ)」
     網走地方気象台  ○安斎 太郎、高口 健介、古舘 敬一
  3. 「釧路沖の中規模繰返し地震活動」
     札幌管区気象台  ○佐鯉 央教、松山 輝雄、平山 達也、山﨑 一郎
  4. 「冬型の気圧配置時における釧路空港の降雪」
     新千歳航空測候所、釧路空港出張所、函館空港出張所  ○菅ノ又 淳一、藤原 真一、成田 愛、郡川 光紀
  5. 「新千歳DRAWと札幌レーダーの2台による事例解析」
     新千歳航空測候所  ○茶木平 哲哉、菅谷 重平、石本 和也、加藤 美和、辻 優介、藤田 英治
  6. 「衛星データを用いた海上の霧判別プロダクトの検証2」
     函館海洋気象台  ○白山 洋平、菅原 博
  7. 「モンシロチョウ初見日の経年変化傾向と外来種(オオモンシロチョウ)の侵入による初見日観測への影響」
     室蘭地方気象台  ○宇内 克成、森本 真一、塩谷 栄吉

※○印:発表者

ページの先頭へ戻る